2010年08月19日 23:49
タブレットタブレットタブレットおおおおおおおおお
どうも、せいぜいペンタブくらいは持ってるてぃめっとです。
最近タブレット製品が熱いですね~
なんとなくGoogleのニュース検索で「タブレット」って検索してみたら何か気になるネタが有ったので書いてみますw
どうも、せいぜいペンタブくらいは持ってるてぃめっとです。
最近タブレット製品が熱いですね~
なんとなくGoogleのニュース検索で「タブレット」って検索してみたら何か気になるネタが有ったので書いてみますw
まずはトップにあるタブレット、Wiiのタブレット入力機器が登場したようです!w
引用で申し訳ないですが、そういう事だそうですw
アメリカでTHQが今年発売するそうです。(日本では発売されないと思われます
次、GoogleのChrome OSの話題。
だいぶこういう話題扱うの久しぶりですねw
まだスペック等ははっきりしていないものの、端末の製造はスマートフォンで有名な台湾のメーカー、HTCが行い、おそらく、Verizonのデータ通信プランと同時契約なら、iPadより安く購入できると見込まれてるそうです。しかもネットブックくらいのスペックにはなるだろうとされてますw
次、これは凄いです。超小型SSD「iSSD」。
小っさっ!
サイズは切手以下だそうです。
やりますね~サンディスクも。
サンディスクの製品は安い割にはけっこう質が安定してるので嫌いじゃないですが、開発も積極的にやってるのは知らなかったので意外でしたw
さすがに速度は普通のSSDレベルとはいきませんが、モバイル向けとしてはかなり高速で、タブレット端末などの最小化のみならず、高速化にも貢献していきそうです。
ひっさしぶりにまともな記事書きましたねw(引用だらけですけどww
更新できないかもというときに限って書く気になるという・・・orz
ま、日常茶飯事ですがw
俺も何かタブレット的な端末欲しくなってきたな~
6 歳から 12歳を主なターゲットにしており、専用ソフトウェアでスタイラスを使ったお絵かきやゲームが楽しめます。ハードウェアは 9 x 7 インチ (約23 x 18cm)ほどで、Wii との無線接続および電源のため Wii リモコンを脇のスロットに収納する形式 (モーションプラスやジャケットは外すようです)。本体には さまざまなツールでお絵かきや過程の再生、SDカードへの保存などができるソフト uDraw Studio が付属します。
引用で申し訳ないですが、そういう事だそうですw
アメリカでTHQが今年発売するそうです。(日本では発売されないと思われます
次、GoogleのChrome OSの話題。
だいぶこういう話題扱うの久しぶりですねw
「DOWNLOAD SQUAD」というブログが独自に入手したとされる情報によると、11月26日にGoogleのパソコン向けOS「Chrome OS」を採用したタブレット端末がアメリカのVerizonから発売されるそうです。だそうです。
まだスペック等ははっきりしていないものの、端末の製造はスマートフォンで有名な台湾のメーカー、HTCが行い、おそらく、Verizonのデータ通信プランと同時契約なら、iPadより安く購入できると見込まれてるそうです。しかもネットブックくらいのスペックにはなるだろうとされてますw
次、これは凄いです。超小型SSD「iSSD」。
小っさっ!
サイズは切手以下だそうです。
サンディスクが本日、世界最小サイズで高速転送を実現したSSD「iSSD」を発表しました。
(中略)
本体サイズが切手よりも小型となる16mm×20mm×1.85mm、重さは1グラム以下という超コンパクトモデルで、容量は4GBから64GBまでがラインナップ。
やりますね~サンディスクも。
サンディスクの製品は安い割にはけっこう質が安定してるので嫌いじゃないですが、開発も積極的にやってるのは知らなかったので意外でしたw
さすがに速度は普通のSSDレベルとはいきませんが、モバイル向けとしてはかなり高速で、タブレット端末などの最小化のみならず、高速化にも貢献していきそうです。
ひっさしぶりにまともな記事書きましたねw(引用だらけですけどww
更新できないかもというときに限って書く気になるという・・・orz
ま、日常茶飯事ですがw
俺も何かタブレット的な端末欲しくなってきたな~
コメント
コメントの投稿