2010年08月03日 20:34

Vista → 7 アップグレード完了!
昨日ですかね。おととい、前の記事の後、「しばらくお待ちください」の状態の後、4時間待たされて、やっと12時頃に同意どうのこうので、インストール始まりました。
ですが、その日はテスト2日前で、しかも次の日8時間授業だっていうんで、さすがに付けっパで寝ました。
で、次の日(昨日)朝起きるとライセンス認証の画面が!!
どうやら無事アップグレードできたようです。
認証して学校へ行き、帰ってきてセキュリティ等最低限の設定をし、てすとべんきょう。(殆どやってない
そして今日はテストの日で、午前中で学校終わりでした。アップグレードで一応環境は維持されてるものの、微妙な仕様の違いでガジェットの配置が荒れてたので、デスクトップを再度弄り直しました。

特に壁紙変えようなんてそんな暇もないので、とりあえずガジェットだけいじりました。
Rainmeterもちょっと入れてみたりしてみましたが、システムモニタあたりはいいものの、RSSやらメールのリーダやらの設定がiniファイルを弄ったりして設定しないとあれなので、面倒でやめましたw
やっぱりガジェットが一番。
前はオーディオ関連のガジェットはありませんでしたが、なんとなく入れてみました(そのかわりドライブのモニタが・・・orz)
因みに時計とフィードリーダー以外はパーツ一新。
ところで、書いてる時に気づいたんですが。

iTunes使ってるのにRAM使用率が30%割ってるwww(大きい%はスワップ領域との平均)
7軽すぎワロタw
コメント
コメントの投稿