2009年07月27日 21:45
今日は暇だったので、サーバーをこのVista上に作ろうと、いろいろ頑張っていました。
はじめは、ファイル送受信用にFTP鯖でも立ててみようかと、やっていました。
いいソフトを見つけて、サーバーの立ち上げて、ポートマッピングまでできましたが、なぜか、FFFTPで接続するときに、ローカルでしかつながりませんでした。
試行錯誤してもできなかったので、今度はHTTP鯖を立てて見ることにしました。
がしかし、これもまた立ち上げ、ドメイン取得、ポート開放、までできましたが、これも外部から接続できませんでした。
で、どうしようかと考えた結果、せっかくドメインを取ったんだから、メール鯖でも立ててみようかということになって、やってみました。
また、外部から接続できないかと思っていましたが、今度は、無事接続することができました。
というわけで、簡単にメールサーバー完成。
chibasan.orz.hm
うちにPCは2台しかなく、どちらも現役で、サーバー用ではありません。
しかもうちは結構節電志向なので、PCを24hつけっぱということはできないので、稼働時間もきまぐれですw(なので貸す予定とかは無いですw
一応メールアドレスまで作りましたが、使える時間が限られるので、サブどまりでしょうねw
結構おもしろいアドレスなのですが・・・w

ultimate@chibasan.orz.hm
バナーも作っちゃいましたw本当は土下座(orz)の部分もどうにかしたかったんですがね。スペースがなかったもんでw
使用したソフトの紹介は、また別の記事で紹介しますね。
今度はめげずに、FTP鯖、HTTP鯖にも再挑戦してみたいとおもいますw
はじめは、ファイル送受信用にFTP鯖でも立ててみようかと、やっていました。
いいソフトを見つけて、サーバーの立ち上げて、ポートマッピングまでできましたが、なぜか、FFFTPで接続するときに、ローカルでしかつながりませんでした。
試行錯誤してもできなかったので、今度はHTTP鯖を立てて見ることにしました。
がしかし、これもまた立ち上げ、ドメイン取得、ポート開放、までできましたが、これも外部から接続できませんでした。
で、どうしようかと考えた結果、せっかくドメインを取ったんだから、メール鯖でも立ててみようかということになって、やってみました。
また、外部から接続できないかと思っていましたが、今度は、無事接続することができました。
というわけで、簡単にメールサーバー完成。
chibasan.orz.hm
うちにPCは2台しかなく、どちらも現役で、サーバー用ではありません。
しかもうちは結構節電志向なので、PCを24hつけっぱということはできないので、稼働時間もきまぐれですw(なので貸す予定とかは無いですw
一応メールアドレスまで作りましたが、使える時間が限られるので、サブどまりでしょうねw
結構おもしろいアドレスなのですが・・・w

ultimate@chibasan.orz.hm
バナーも作っちゃいましたw本当は土下座(orz)の部分もどうにかしたかったんですがね。スペースがなかったもんでw
使用したソフトの紹介は、また別の記事で紹介しますね。
今度はめげずに、FTP鯖、HTTP鯖にも再挑戦してみたいとおもいますw
コメント
コメントの投稿