2009年05月06日 19:18

海釣りっていうか、正確に言うと、防波堤釣りね。
父と母と、いってきた。
どうせ釣れなくて飽きて、40分ぐらいで帰路に入ることにだろうと思ってたけど、以外にかかるもんで、結局はなんだかんだ言って4時間半も釣りしてた。
詳しくは続きを読んでね。

まだどこで釣るのかも決めず、とりあえず陸前高田に行こうということになって、いろいろまわってたら、結構早くいい感じの場所が見つかった。
すごくきれいで、立派な場所。トイレも手洗い場も付いてる。
広田湾の一部で、矢之浦ってところらしい。

さらに、かにとかがとれる、奇麗に整備れた岩場のようなところまである。
で、とりあえず、竿をおろしてみた。

!!!!!いきなり釣れた!!!!!!たぶんメバル。
いつか防波堤釣りに行った、広田海岸のあたりでは、なかなか1匹しか釣れなかったのに、もう1匹目が来た。
この防波堤には、大勢で来たたぶん家族とか親戚とかいうグループと、いかにも釣りが趣味って感じの父と息子の親子、そしてカップルがいたんだが、
となりの大勢のグループがすごいのなんの。
まき餌をまきまくって、大勢でつった結果、あがるはあがるはw
一つの竿に4匹も一度につれてたのもあったww
で、そのおかげでこの防波堤には魚がいっぱい来てくれて、うちではそのおこぼれをもらった感じww
メバルとアイナメ合わせて8匹つれた。
ずっとバケツに入れておくのもかわいそうだから、一度リリースしたので、写真は2つにわけて。


以外と楽しかった。
よかったよかった。
コメント
コメントの投稿