2009年01月25日 17:22
たどってみたくなったから紹介も兼ねてたどってみる。
今日は第一回目。ルーツ。
2003年 我が家に初めてPCが入る。S●NY VAIO。このときインターネット未接続。インターネットにつないでいないため、タイピングゲームに熱がこもる。
2004年 通っていた小学校を会場に開かれた町の産業文化祭にて父、フレッツADSLのチラシを受け取る。俺、ねだる。
同年 ついにインターネットを接続。フレッツADSL 24Mbps プロバイダ:OCN
2005年 じゃがサーキットにて初めてチャットというものに触れる。俺のこの世界の原点。しばらくはまる。
同年 リア友をじゃがサーキットにまきこむ。
2006年 じゃがの仲間で「バー」というものが流行りだす。
同年 BARギコっぽいONLINEの住民になる。
同年 そこでできた友達により、今のHN「千葉サン」が生まれる。
同年 またもやリア友をまきこむ。
同年 ダウンロードという行為を普通にやり始める
2007年 ギコぽに飽きた時期があった。そのときに何をやっていたのかという記憶がない。
2008年 PCが急激に重くなる。新PCという線が見えてくる。
同年1月 フレッツ光が、住んでいる地域にも通るということを知る。
同年同月 フレッツ光導入決定。工事予定も3月6日に確定。
同年3月6日 フレッツ光導入。プロバイダ:OCN。
同年同月 PCの処理速度が、光の速度についていっていないことに気が付く。PCの重さが表面化。
同年4月1日 暇をもてあまし、「パソコン」と検索したところ、「D●LL」というメーカーに出会う。そのスペックと安さに驚かされる。
同年同月11日 「D●LL inspir●n 530 プレミアムパッケージ」構成価格\240,000 割引金額\90,000 購入価格\150,000 超ハイスペック。
同年同月26日 PC届く。受注生産のため、少々時間がかかった。箱が4つで届いたので驚いた。
同年同月同日 デカさに驚く。配置に困る。
同年同月27日 快適さに感激。
同年同月 PCのスペックが上がったため、Level-Rを始める。XPしか動作保障されてないということで、焦ったが、問題なく動いたのでよかった。
同年6月 ホームページ制作に興味を持つ。
同年同月15日 ホームページ製作開始。
同年同月20日 「千葉サンのUltimateなページ」開設。
同年7月6日 「千葉サンのUltimateなブログ」開設。
同年8月23日 「Ultimate Gallery」開設。
同年 いろいろなものに触れてみる。
2009年1月12日 Drift Cityを始める。
今に至る。
今日は第一回目。ルーツ。
2003年 我が家に初めてPCが入る。S●NY VAIO。このときインターネット未接続。インターネットにつないでいないため、タイピングゲームに熱がこもる。
2004年 通っていた小学校を会場に開かれた町の産業文化祭にて父、フレッツADSLのチラシを受け取る。俺、ねだる。
同年 ついにインターネットを接続。フレッツADSL 24Mbps プロバイダ:OCN
2005年 じゃがサーキットにて初めてチャットというものに触れる。俺のこの世界の原点。しばらくはまる。
同年 リア友をじゃがサーキットにまきこむ。
2006年 じゃがの仲間で「バー」というものが流行りだす。
同年 BARギコっぽいONLINEの住民になる。
同年 そこでできた友達により、今のHN「千葉サン」が生まれる。
同年 またもやリア友をまきこむ。
同年 ダウンロードという行為を普通にやり始める
2007年 ギコぽに飽きた時期があった。そのときに何をやっていたのかという記憶がない。
2008年 PCが急激に重くなる。新PCという線が見えてくる。
同年1月 フレッツ光が、住んでいる地域にも通るということを知る。
同年同月 フレッツ光導入決定。工事予定も3月6日に確定。
同年3月6日 フレッツ光導入。プロバイダ:OCN。
同年同月 PCの処理速度が、光の速度についていっていないことに気が付く。PCの重さが表面化。
同年4月1日 暇をもてあまし、「パソコン」と検索したところ、「D●LL」というメーカーに出会う。そのスペックと安さに驚かされる。
同年同月11日 「D●LL inspir●n 530 プレミアムパッケージ」構成価格\240,000 割引金額\90,000 購入価格\150,000 超ハイスペック。
同年同月26日 PC届く。受注生産のため、少々時間がかかった。箱が4つで届いたので驚いた。
同年同月同日 デカさに驚く。配置に困る。
同年同月27日 快適さに感激。
同年同月 PCのスペックが上がったため、Level-Rを始める。XPしか動作保障されてないということで、焦ったが、問題なく動いたのでよかった。
同年6月 ホームページ制作に興味を持つ。
同年同月15日 ホームページ製作開始。
同年同月20日 「千葉サンのUltimateなページ」開設。
同年7月6日 「千葉サンのUltimateなブログ」開設。
同年8月23日 「Ultimate Gallery」開設。
同年 いろいろなものに触れてみる。
2009年1月12日 Drift Cityを始める。
今に至る。
コメント
VIPPERな名無しさん | URL | -
No title
でっていうw
( 2009年01月27日 17:26 [Edit] )
コメントの投稿